No.147, No.146, No.145, No.144, No.143, No.142, No.1417件]

Biography

ABOUT 灯間 -touma -

 

休日は星野と映画を観たりゲームをして過ごすのが生きがい。珈琲が好きで自家焙煎してみたい。得意なことはどこでも寝れること。マルチタスクが苦手で不得意です。駆け出しエンジニア。タチ。

Output

  灯間         手紙 編集

以下、私信です。

日比谷さんへ

相互リンクありがとうございます!

我々のサイトにご訪問下さり、また、同じく日記サイトを運営されている方と言葉を交わせることを凄く嬉しく思います。相互リンクって初めてで嬉しさのあまりソワソワしてしまいます。

あなたのことは星野から聞いていまして、影響を受けて星野も同じゲームをやった、なんて聞いていました。

そしてあなたもデトロイトプレイヤーだったなんて。開けろ!デトロイト市警だ!ハンクは可愛い、は共通言語なんだなって再確認。いま星野は全てのシナリオをコンプリートしようと頑張ってるようです。コンプの際にはおそらく日記に報告すると思うんで、またお時間ありましたら覗いてみてください!

そちらのサイトの更新も楽しみにしています。
暑い日が続きますがお身体お大事に。close


  灯間         編集

星野とは数年来の付き合いになるが、知り合った当初から変わらず信頼していることの一つに、

「星野が共有してくるものは絶対におもしろい」

というものがある。

星野が「これおもしろいよ」って共有してくるやつはとりあえず全部確認する。そして99.9%おもしろい認定が下りる。共有してきた漫画に腹を抱えて笑い、感動する動画を観て泣き、感銘を受けて感想を共有しに行く。そして、同じ場所で笑い、同じ場所で泣き、同じ場所で感動している事を知る。

その度に、こんなに趣味が合う奴は二度と現れないだろうし、出会えたことに感謝をする。
今日も共有してもらった10時間越えの動画を少しずつ視聴し、進捗と感想を星野に共有しに行く。


追記
星野がアプデをすぐにしてくれた。本当に有能すぎる。ありがとう。

#星野

  灯間         手紙 編集

21日に🪐をくれた方へ

…おや。もしや君も宇宙から来ましたか?俺らと同郷でしょうか、はたまた別の星出身ですか。銀河も勢力争いが盛んで、どこもかしこも嫌になってしまうよね。あ、それで地球にフルダイブしに来た感じ?暑い、寒い、心地いい、美味しい、気持ちいい、悲しい、嬉しい。そういう体験ができるこの地球の旅、ハードモードじゃねぇとつまんねぇもんな。残された時間、楽しもうぜ。

…なんて言うと星野が白い目でこっちを見ているだろうなって想像ができる。ほんのジョークです。訪問、リアクションありがとう。励みになります。また宇宙の話聞きたくなったらいつでも来てな。

  灯間         編集

2025年7月✕日まであと14日

#終末へ走れ!

  灯間         編集

星野は多才だ。
音楽にも芸術にも言語にも運動にも秀でている。
会話をすれば人を笑顔にし魅了させる。
頭の回転が速くて行動も速い。
羨ましい、の一言に尽きるが自分を器用貧乏と評する星野は悩みの種だそうだ。

俺らが好きなすずきさんのこの話を思い出した。

お前の悩みの種であるその才能を俺に一つ譲って欲しい。お前から貰った才能、一生大切に育てていくからさ。

#星野

  灯間         編集

ようやく星野と過ごせる週末。
一緒にクーラーの効いた寝室で寝転がりならドラマを観る。

これこれ、この時間のために頑張ってる。

#週末へ走れ!

  灯間         編集

今日見た夢の話

俺は王族の星野に仕える仕立て屋だった。
ただ、一目も星野の姿を見た事がない。

仕立て屋として王宮に入り、細かく決められたしきたりの中で仕立てを行う。
既にある服は捨ててはいけない、先に王宮入りした職人には敬意を払う、扉を開け閉めする時には中に視線を向けてはいけない、断ちハサミを使う時には複数からの許可がないといけない。

そんな時、王族の星野が近くで開催される晩餐会に出席するために近くを通るということを知り、俺は一目見ようと向かった。

付き人をぞろぞろと連れて歩く星野を見つけて、俺は思った。

「完璧な人だ」と。

それと同時に「いま作ってる服は小さくて着れないだろう」という事を悟った。
俺らはこの王族が子供の頃から成長しているであろうことを当然の常識として知りながらも、与えられた仕事をただこなすだけで彼が着ることのない服を何年も作り続けていたんだと気付いた。

その後、星野は巨大水上スキーの上で極上のローストビーフを食う晩餐会に参加していて楽しんでいたようだった。

#呟き #見た夢