$ ls home/guest/
├─── readme.txt
├─── bio.txt
├─── output.entry/ # contains 2 files
│        ├─ hoshino.log
│        └─ touma.log
├─── favo.list
└─── mail.conf
    
ABOUT 灯間 -touma -

 

星野を中心に世界が回っている。休日は星野と映画を観たりゲームをして過ごすのが生きがい。珈琲が好きで自家焙煎してみたい。得意なことはどこでも寝れること。マルチタスクが不得意。憧れているのは丁寧な生活、でも観葉植物は枯らす。都市伝説、陰謀論、哲学、神話などが好き。

どのカテゴリにも属していない投稿149件]6ページ目)

touma.log


::touma edit



あれ?週末もう終わった…ってコト?
週末だけ一瞬で溶けるの何かのバグだろ!!!!

#週末へ走れ!



::touma edit



星野と、テコの原理を理解するカニの動画を観てクソ笑ってる。そんなくだらない事で涙出るほど笑える時間が幸せ過ぎる。



::touma edit



え!?週末!?最高の時間の始まり…ってこと?

#週末へ走れ!



::touma edit



幸せで溺死してまた炎の中から蘇ることを
『ネオハッピーフェニックス』
と名付ける。

#星野語録



::touma edit



マウスの調子が悪くて買い替えたんだけど欲しかったやつの前のタイプを買ってしまって使いたかった機能がついてなかった。仕方なく欲しかったやつを買い直したらサイズがデカいやつを買ってしまった。ああこんな人生。


追記
いやでも複数のPC間をマウスが移動できるの快適すぎて感動してる。マウスはここまで進化してたのか…

#呟き



::touma edit



人は知っているものの中でしか選択ができないから、知識、経験を増やすべきという言葉が響いた。その中から自分で選択する、自分軸で生きる。

自己啓発を斜めから見ている事が多いし何度も聞いたよと思うけども状況によって響いたりする。
星野に言ったらきっと「灯間は素直だなぁ」なんて笑うんだろうな。

#呟き



::touma edit



だってスターフォックスとガーディアンズ・オブ・ギャラクシーなんか似てるだろ!

#星野



::touma edit



定期的に高いチョコレートを食う回。

ニュージーランドの町で愛されている菓子店で売られてるらしいチョコレートを取り寄せて食べてみた。塩キャラメルチョコレートらしくこれはハズレはないだろうと踏んでいた。

俺氏「しょっぱ」
星野「しょっぱ」

なんだこれ、生キャラメルをダークチョコレートで薄くコーティングして岩塩をまぶしたチョコ。一言で言うなら、まずい。荒い岩塩の塩辛さと生キャラメルが五分五分の主張、それをダークチョコが邪魔している。岩塩がチョコの表面にココナッツのようにふんだんにあしらわれていて、溢れた岩塩を底のチョコレートが余すことなく捕らえている。辛めのワインのお供にするかとかむしろ白米と食うかなんていう話になる始末。

星野「あの青いチョコうまかったな…ってなってる」

この前一緒に食ったフランスの青いチョコ、星野は苦虫を噛み潰したような顔で食ってたのにそれを下回るとは恐れ入った。さすがイギリス、か…
まぁでも「あれまずかったよな!」っていう記憶の方が残って楽しい。

#日常



::touma edit



週末週末週末週末週末

#週末へ走れ!



::touma edit



会いに行ったら階段に座って待ってた。
好きすぎる。

#惚気




Categories



Powered by てがろぐ Ver 4.7.0.