No.393, No.391, No.390, No.389, No.388, No.387, No.3857件]

Biography

ABOUT 星野 - hoshino -

  " Seize the day. "

 

🇯🇵 (Broken)EN │ Learning ES

📽️ 🎮 🚗 👻

likes ☞people / languages / forgotten places
dislikes ☞eating / housework / early mornings
my car ☞8th-Gen Toyota Crown(blue-mica, code 8J5 / MT)

 

大抵ノリ良く騒いでる。主に灯間から栄養を摂取しつつ適当に緩く生きてる。映画はミーハー、ゲームはニワカ、音楽はつまみ聴き。人狼で一番好きな役職は「皮なめし職人」。前世は多分ステゴザウルス。灯間が贔屓にしていた(怪しい)占い師曰くアンドロメダ出身。

 

Output

  星野      手紙 編集

✦ 6日に🐾を残してってくれた方へ!

遊びに来てくれてサンキューーー!新・いいねボタンの初押し奪取だ!嬉しいぜ。

最近は夏の気配もして来たし、去年の暑さを思い出すと想像だけでぐったりしちまうよな。で、なんか足跡にまつわる涼しい話題ねーかなーって考えてて思い出したんだが、キツネの足跡ってすんげーー真っ直ぐなんだよ。雪の上だとわかりやすいから「キツネの足跡 雪」とかで検索して見てみそ。想像以上に真っ直ぐだから。つか犬と猫で比べると猫の足跡は真っ直ぐらしいって聞いて、あれ?キツネと似てるなぁって思ったけど実はキツネってイヌ科なんだよな。不思議。……やべぇ、また長くなる前に終わろう。

そういえばいいねポチに俺も喜んでるけど、灯間の方がもっと喜んでた。また暇つぶしにでも来てな!

  星野      日常 編集

寝る前にすんげー懐かしい話題で盛り上がって意識飛ぶまで話し込んでしまった。
いつまでも「寝るのが惜しい」と思って貰える関係でいたい。

#灯間

  星野      日常 編集

俺の職場に物申す灯間。

「会社、それはいけない」

眠すぎて可愛くなってるし、この後呂律も回らなくなって来たから無理させずに寝かせた。

ほんの数分、数秒でも会話を長引かせようとしてくれんの愛しいよ。
三週間、一緒に乗り切ろうな。

#灯間

  星野      雑記 編集

どっちも好きだが、個人的には「忍者ハムスター」より「ゼンマイマン」の方が好きだ。

  星野      日常 編集

寝起きの顔にキスされまくって、これから二人で予定もあんのに「唇おいしい」って止まんねーから「食べたらダメだ」っつったのに「俺のだからいいでしょ」って返されたら何も言えなくなってしまう。ずるいし恥ずいし不意打ちキュンキャノンやめろ。

#灯間

  星野      雑記 編集

昨日湖畔の話をした時に「あ、水面に星が映りそう」って思ったからさ。同じ発想で日記書いてくれた の、流石はお前だなって思ったよ。

「爽やかな草原」
「月夜の湖畔」

例えるものが多いけど、俺にとってのあいつの一番のイメージは、灯台。
暗闇で進む先を照らしてくれる、一縷の灯り。

ハンドルネームが星野と灯間になったのも、お互い相手にイメージしてるものを聞き馴染みある日本人の名前っぽくして使おうと決めたから。
正直「灯間」って名前が似合いすぎてすんげぇ気に入ってるし、まだ一度もないが、灯間って呼びそうになることもたまにある。それくらい心に馴染んでる。

「湖」とか「鏡」も俺が灯間に持ってるイメージだけど、水辺から連想して「灯台だ!」って思った時の衝撃が大きくて超えられなかったな。

「湖」の場合は……とにかく深くてでかいやつ。水中って最初は冷たく感じてもさ、潜ると陸より温かく感じる時あるじゃん?そこでぬくもり感じながら揺蕩う心地良さ。重力からも解放されて自由になるあの感じ。あいつの側にいるのってまさにそんな感覚なんだよな。

#灯間 #Private_Length

  星野      日常 編集


俺 「灯間はリスクヘッジ重視型だもんな」
灯間「学んでてえらいね。日本国債みたいなもんだよ」
俺 「俺?待て、学んでるって何?たまたま言った言葉が何かの単語だった?」
灯間「株式投資の話じゃないの?」
俺 「してないぞ?株式投資の話は」
灯間「自然と出たの?」
俺 「自然と出たよ?1ミリも勉強してないよ」
灯間「お前が株式市場を作り上げた?もしかして」
俺 「嘘、前世の記憶かも」
灯間「お前の前世ウォーレン・バフェット?」
俺 「誰?」
灯間「いやまだ生きてたわ」
俺 「わろた」
灯間「投資の神」
俺 「生き霊に取り憑かれてる」

この後、「お前も金関連の偉人の名前はすぐ出てきてすげーな」って褒めたつもりが嫌味みたいになって草だったわ。いやちげーんだよ、いつも俺が俳優とか監督とかの名前を言うと「よくすぐに出てくるな!」って感動してくれるからそれと同じ方向性の褒めだったんだけど…さ…!さ…!

ちょうど1週間前の #今日の会話

Categories

Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.