No.80, No.79, No.77, No.76, No.72, No.71, No.707件]

Biography

ABOUT 星野 - hoshino -

  " Seize the day. "

 

🇯🇵 (Broken)EN │ Learning ES

📽️ 🎮 🚗 👻

likes ☞people / languages / forgotten places
dislikes ☞eating / housework / early mornings
my car ☞8th-Gen Toyota Crown(blue-mica, code 8J5 / MT)

 

大抵ノリ良く騒いでる。主に灯間から栄養を摂取しつつ適当に緩く生きてる。映画はミーハー、ゲームはニワカ、音楽はつまみ聴き。人狼で一番好きな役職は「皮なめし職人」。前世は多分ステゴザウルス。灯間が贔屓にしていた(怪しい)占い師曰くアンドロメダ出身。

 

Output

  星野      雑記 編集

俺の好きなデザイナーさんが

ときやん「あの人は表に出しちゃダメな人なんで」
こーさか「えーでもめちゃくちゃ綺麗なもの作られますよね!?」
しるせん「いやそれと同じくらい汚いんで……」

って言われてて笑った。
仕事も速くて最高にハイセンスなもの作る人の、人間性とのギャップが酷くて周りがNG出していく流れ好きだわ。そんな風に言えるだけの信頼で結ばれてるのも良い。

#thoughts

  星野      手紙 編集

✦ 20日の17時台に👍をくれたあなたへ!

記念すべき初いいねをかっさらってくださってありがとうございます!いただいたメッセージに返信するという夢の一つが叶いました!!!うれぴぃ〜〜〜
うちは今後も大体こんな感じですが、良ければまた遊びに来てくださいーーーーー!!

  星野      日常 編集

✦ Linkin Parkを改めて聴いてきた灯間
 「すげー格好よくちんちん見えちゃう言ってたわ
  ここまでちんちんを格好良く言えんのがロック、か…」

✦ 俺「お前鬼滅好きなの?」
灯間「普通かな?」
 俺「なんなんだよ!!(笑)」
絶対、普通かな?とかそんなに?って言うと思ったわ。そして用意していたツッコミを出す。

✦ 灯間=アンドロイド説を再び語る俺達
 俺「俺達ってやっぱ同じ人間だったんだね。どうする?離れるべきなのかな。そもそもお前は自我を持ったAI…人間ですらないんだ」
灯間「お前を上位互換だって思ってた理由もこれではっきりしたな」
  「だって」
  「お前がオリジナルなんだから…」
 俺「あぁーーー!!!!!」
灯間「なりたかったんだ」
  「お前に…」
 俺「う…わ…泣ける」
  「はよ寝るぞ」
灯間「あい」

#今日の会話

  星野      雑記 編集

昨日二人してほぼ同じタイミングで偶然にも名言についての日記を書いてて、またしても「同じ人間か?」とゾクりとしたね。

AIを生体アンドロイドにインストールしてセクサロイドにした…そして自我を持った、それが俺の恋人、灯間。

っていうのを前にふざけて話してたんだが、もしその素体が俺のDNAを使って製造されたやつだったらアツくね???
そうすれば俺と灯間のシンクロ率の高さも頷けるし、灯間として生きるようになってからの経験が俺とは違う価値観を育んだ…って思うと、若干違うところがあるのも理解できる。で、恋に落ちるけど…大元は同じなんだ…思考はAIのそれだし……まがいものなんだね…これって…禁忌…??

つうか、ヤバ!!つまり、俺達のセックスってマスターベーションだったんだ!!!

#thoughts

  星野      日常 編集

二人でキャッチコピーについて話してた時に出た、サイトのコピー案まとめ。

俺『明日世界が滅んでも、繋いだこの手を離さない。』

俺『この人の手を離さない。僕の魂ごと離してしまう気がするから』
→パクりが即バレしたやつ。

俺『それは"二人"にピントが合うまでの距離──』

灯間『この旅がいつか群星に辿り着かんことを』
→これは教えてもらうまでパクりだって気付かなかったやつ。

俺『人間とアンドロイドの恋』
→灯間:アンドロイドいないのに?

俺『世界、またどこかで』

灯間『恋とは社会的に容認された狂気』
→俺:まんまher!

んで有名なキャッチコピーとか名言調べようぜってなって、糸井重里だの岡本太郎だの映画のアオリ文なんかに散々脱線してから、ああなりました。もちろん知らぬ間にパクってるとまずいから調べたぜ。
短く爽やかで元気、かつディストピア感があるのが俺達っぽい。

ちなみに灯間は自分がアンドロイドだとは思っていないらしい。俺は七割くらいはそうじゃないかな?と思ってるけどな。

17日の #今日の会話

  星野      日常 編集

昨日だっけな。一昨日だっけな。
灯間に Linkin Parkのアルバムを聴かせてる時、「don't stay」のサビで"what you were changing me into"って歌うとこの後半が「ちんちん見えちゃう〜」に聞こえるんだよなぁ…ってぼんやり考えてたんだよな。
さすがにくだらなさすぎて言わなかったけど。

じゃあなんで書いたの??

  星野      日常 編集

昨日の灯間はねむねむの中日記を書いてて、その内容も悪夢じみてて面白い。相変わらずカオス。…と書くことで、俺の「世界との壁だよ」とかいうわけわかんねぇ発言も灯間の寝ぼけのせいにできちゃうってワケ。

ちなみにセメントってのは石灰石とかを細かく粉状にしたものの事で、水を混ぜたらペースト状になったりする。それに更に砂とか砂利を混ぜて固めたものがコンクリートな。

Categories

Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.