No.242, No.239, No.238, No.236, No.234, No.233, No.2307件]

Biography

ABOUT 星野 -hoshino -

 「Living day-to-day!」

 

口が悪くて騒がしい方の人。「やりたいときにやりたいことをする」を信条に笑って泣いて息をするだけの、灯間・映画・ゲームを栄養にする生命体。デザイン業界に片足を突っ込んでいるものの、戦線離脱して長い。もとバリタチの現ネコ。前世はステゴザウルス。灯間が贔屓にしている怪しい占い師によれば、アンドロメダ出身らしい。

 

✦ Key word 鳥頭、好奇心旺盛、厨二心、知識欲
✦ Interest 言語、雑学、レトロ、ホラー、ディストピア、宇宙
✦ Like 人間、個人サイト、緩いノリ、テンポ良い会話、ブラックジョーク、風刺、シュール、不条理
✦ Not good at  食、家事全般、早寝早起き

Output

  星野      メモ 編集

HNY 2025, everyone!
明けましておめでとうございます。
抱負という程でもないが、2025年は去年やりたいと案が出た企画を形にしていけたらなと思ってる。やれたらやるの精神でな!……今年もこんな感じで適当にやっていきますんで、ゆるりと遊びに来てやってください。



年末年始は灯間の家に連泊。三が日はネット離れして、ゆっくり過ごす事ができた。今年も初爆笑は灯間にかっさらわれたし、順調なスタートを切ってます。とはいえ、ハッピーセット大盛りで1週間を過ごしてしまったから、しばらくは灯間ロスの波が来るかもしれない。ロスはしてないけども。今年はそうだなぁ、反動軽減Lv2は積めるようにしていきたい。
あとは、あそうだ。俺が引いたおみくじがさぁ……全体的に"浮気する人への注意喚起"になってて、俺は今年フラフラするらしい!大変だ!って二人で笑ってた。いやー、神は俺が遊び人から転職したことをご存知ないらしい。年末の総決算でおみくじの結果についてまた話したいが、果たして俺の脳は覚えててくれるかな?

#HappyNewYear #Private_Length

  星野      メモ 編集

blurの映画やるじゃん!!
blurの映画やるじゃん!!!!

というわけで2025年も
「バンクシーの正体はジェイミー・ヒューレット説」
を推していきます。
よろしくお願いします。

To everyone visiting us, have a happy new year!

良いお年を。

  星野      雑記 編集

灯間のベスト5 も出ましたね!!!

あいつのレビュー大好き魔人なので印刷して額に入れて壁に飾りたい。

『スイス・アーミー・マン』はもし初見なら間違いなく1位に置くんで、1-2-5はほぼ同じだったと言えます。
『DOG MAN』がここまで上がってくると思ってなかったから意外。相当好きじゃん。
『エクス・マキナ』は俺もかなり好きだったけど8位だったんだよな。惜しい!!

今年は相当数観てたんでズレも大きかったけど、来年は多分もう少し母数が減るからその分、シンクロ率高くなる気がする。

ちなみに今年の映画納めは『サイコ・ゴアマン』でした(笑)最高でした。映画始めは何になんだろなーーー今から楽しみだ。

#灯間 #films

  星野      感想 編集

年の瀬だし今年観た映画で面白かったなーってのをそれぞれ決めて、ランキング形式で発表する!っていうのを灯間とやります。

俺の2024年ベスト5は以下の通り!

1. Winny
2. ノック 終末の訪問者
3. 12人の怒れる男
4. PERFECT DAYS パーフェクト・デイズ
5. ダムマネー ウォール街を狙え!

劇場公開作品だけでなくサブスクで観た古いやつも混ざってるぜ。
実話モノを上位に置くのって結構、抵抗ある方なんだが…面白かったからしゃあなし!!1と5に実話モノが入ってます。
俺はあんま映画に対して自己投影も感情移入もしないし、したとしてもそれが評価に繋がることって少ねぇんだが、灯間と一緒にいるようになってからは灯間の影響が大きく評価に繋がっちゃってるなってのを実感してる。今年はWinnyとダムマネーがそうだなー。投資とかシステム開発の話は灯間が詳しくて、解説付きで観られるのデカいし、より当人の気持ちになって観れたというかな。
あーーーーやっぱ東出昌大の映画にハズレがねぇなーー。昨年の一位にも東出昌大出てたし。

放っておくと惰性で長文書きそうになるのでここらへんで。灯間のベスト5を見るのも楽しみだ。

#年末総決算 #films

  星野      雑記 編集

ッシャァァァァァ!!!

黄金色の驟雨(サプライズ・プレゼント・タイム)きたーーー!!!

  星野      日常 編集

最初は「俺達のクリスマスは26日までだな」って言ってたのが仕事やらの都合で今日まで延びてんの面白い。もう明日もクリスマスでいいよ。毎日がメリークリスマス!


今年はあんま時間取れねーだろうなと思ってボーッとしてたから、22?辺りにエッグノック作るぞと言われて「やーべぇ」ってなった。マジでやーべかった。そういやそんな話もあった。灯間は俺に怒ることがないので助かりました。次からきちんとメモっておきます。

〜そんなこんなでエッグノック作り〜
スッカスカのキッチンで灯間に「大さじとは?」「少々とは?」「180mlとは?」「弱火とは?」などの難解な専門用語について手取り足取りして貰いながら、プリン進化前ギリギリの飲み物をなんとか作って、ウイスキーぶち込んで二人で飲んだ。灯間がスティック状のシナモンを用意してくれたりしたけど、木の枝が鍋の中を泳ぐ様子はなかなかシュールだった…。シュヴァンクマイエルさんの映画に出てくる料理みてぇ。
味は……うま、くは、ある!が、何回か作って微調整していきてぇな。って感じかな。来年もチャレンジするか!!!

余談。
うちに来るたび「あ、そういえばここキッチン用品なんもねぇんだった」ってことを灯間が思い出すの面白い。靴ベラ?ゴムベラ?はあると良さそう。来年のクリスマスまでに買っとくよ。

#Private_Length

  星野      雑記 編集

よーしよしよし。年内にやるべきタスクを100%完了させた!!!
あとは灯間と年末年始を過ごすだけ!!

頼むぞ!!