No.369, No.368, No.367, No.364, No.362, No.361, No.3607件]

Biography

ABOUT 星野 - hoshino -

  " Seize the day. "

 

🇯🇵 (Broken)EN │ Learning ES

📽️ 🎮 🚗 👻

likes ☞people / languages / forgotten places
dislikes ☞eating / housework / early mornings
my car ☞8th-Gen Toyota Crown(blue-mica, code 8J5 / MT)

 

大抵ノリ良く騒いでる。主に灯間から栄養を摂取しつつ適当に緩く生きてる。映画はミーハー、ゲームはニワカ、音楽はつまみ聴き。人狼で一番好きな役職は「皮なめし職人」。前世は多分ステゴザウルス。灯間が贔屓にしていた(怪しい)占い師曰くアンドロメダ出身。

 

Output

  星野      雑記 編集

今月は数ヶ月ぶりにマダミスの予定が入った。

去年か?一昨年か?は、月に7回とか結構な頻度でやってた頃もあった。もちろん"卓修羅"と呼ばれるような方々とは比べるべくもないが。
最近は月0〜2回くらいで落ち着いてる。基本的に俺の趣味は周囲からの誘いで始まるので、声を掛けて貰えるのは心底ありがたい。

気付いたら語りが長くなったんで畳み。

話が逸れるけど、まーーじで人からの影響しかない人生なんだよな。映画や音楽、ゲーム、釣り、麻雀、車、ウィンタースポーツ全般は家族の影響だし、クラブ通いとダンス、バンドは大学時代の友人がきっかけ。ダーツとかビリヤードも確かこの辺。パチスロはバイト先の店長に「目押しできるようになっとけ」って言われてバイト仲間と行ったんだっけな。
社会人になってから集まりに呼ばれて行ったのがボドゲカフェとリアル脱出ゲームで、そこでまた趣味が広がった。その系譜で人狼やマダミスまで繋がってる。trpgもこの辺か。人脈の連鎖反応すげぇ。
んで仕事もOBに声かけてもらったのがきっかけで今の職場入ってるしな。趣味どころの話じゃなかった。

俺が好奇心旺盛でなんでもやりたがるのは長所と取ってるが、その代わり器用貧乏になったと思う。友人も多いし視野は広いって自負してるがーー……ただ、たまに「俺って自分から能動的に始めたことってなんもねぇの?空っぽだな」と思うこともあんだよな。なんかねぇかなぁ……誰の影響もなく始めたこと。

あー……ある。ダイビングだな。ダイビングだけは俺がやりたくて挑戦した。ガキの頃、空は飛びたくても飛べないけど、水中って空を飛んでいるみたいな感覚になれると思ってたんだよな。水族館も好きだった、特にマンタが好きで、あれは空を飛んでるように見えたんだ。
いやー良かった、自主的にやってる事もあった。空っぽじゃなかった。めでたしめでたし。close


〜完〜

#thoughts

  星野      雑記 編集

今年は、『トワイライト・ウォリアーズ』かな?

#films

  星野      感想 編集

「先生……文学と現実って、どっちが偉いんでしょうか」

『敵』
監督:吉田大八
原作:筒井康隆
主演:長塚京三

冒頭に書いたのは劇中で出てくるセリフだが、これが何気にすげぇなと思った。それは老いだったり時の流れだったりするのだが、過去の栄光、手にした権威を崩し来る"敵"の言葉としてよく表現されてる。さりげないけど、彼には刺さったんだろうなぁ。

感覚としては『パーフェクト・デイズ』と『孤独のグルメ』を細かく切って鍋で煮詰めてヒッチコックで味付けしたような映画だった。原作とは違う部分も多いようだが、それでも原作ファンに「これはこれでよし」と認められているようなので一安心。俺もそのうち読みたい。

あれ?ヒッチコック?キューブリック?俺この二人いまだにごちゃごちゃになるんだよな。怒られるわ。『鳥』とか『サイコ』がヒッチコックで、…『シャイニング』もだっけ?『博士の異常な愛情〜』とか『時計じかけのオレンジ』がキューブリック???
例えに出したくせに曖昧なの草、適当に生きてる人間なのがバレてる。すいませんすいません。あとで答え合わせしてきます。

#films

  星野      日常 編集

英語の資格の勉強でも始めてみるかぁ、と灯間に話したいつかの日。
俺の現在の英語力はこんな感じです、大したことないよ。ってのを示そうとして伝わりやすいように日本語の文章を提示したら「すごい」「英語にしてみて」と言うので、英文ver.を送ったら「うわーーー」「すごーーーー」「好き…」「かっけぇ…」「Tシャツにしたい」と賛辞ハメを食らった。

いや…言いたいのはそういうことじゃなくて……あの…、えっと…うん……ありがとう……伝えるのってむずいな…って話は終わったんだが。

そのあと本当に俺が送った英文でTシャツ作ってきてさ。面白すぎる。笑うしかねぇ……。しかもその時俺が提示した文章がヤバめの環境活動家みたいな文だったからTシャツにした時のシュールさパねぇ。
付き合いたての頃によく「お前のそのセリフ、額に入れて飾りたい」とか「印刷してアクキーにしたい」とか言ってたのを思い出して、あぁ何年経っても変わらず愛でてくれんだな。って再確認した。

#灯間

  星野      手紙 編集

メルフォにつけてた一言メッセージを一時的に撤去しました!
灯間がお知らせ 書いてくれてたが、不具合があった……ぽい?折角押してくれてんのにすぐ反応出来ないのも申し訳ないんで、対策練るまで下げておきます。

つうわけで以下返信!と言っても好き勝手に喋るだけだが。12月〜3月にかけていいねくれてた7件の方へ、遅れた上にまとめちまって申し訳ない、訪問ありがとなーーーー!


返信の時に書けるなんか良いテーマねぇかなって灯間に聞いてみたら、

「テーマ例
・最近の嬉しかった出来事
・朝のルーティン紹介
・最近やったこと、学んだ事
・過去の誰かにつたえたい「ありがとう」
などがあります」

と出してくれて、「相変わらずAIアシスタントしてんなぁ…(笑)」と思ったりした。例を出してくれたから、ひとつ選んで書こうと思います。
最近やったこと、学んだこと。そうだなぁ……最近は英語の勉強してるのと……あとウォーキングを始めて、それも毎日ではねーけど二ヶ月くらい続けられてる。三日坊主の俺としては表彰もんなんだが、時々灯間と早朝デートで一緒に歩いたりしてるし、そういうのも続けられる理由の一つになってんのかな。
英語の勉強の件でまた面白いやりとりあったから、それもまたそのうち日記に残しておこうと思うよ。
close


#更新履歴

  星野      雑記 編集

まーーーた週末が一瞬で溶けてしまった……。
これも散々言ってきたことだが、時々ポンコツなところも愛しいんだよなぁ…。

#灯間

  星野      雑記 編集

思い返してみると、普段から俺に散々アンドロイドだのセクサロイドだの言われてる灯間から「デトロイト ビカムヒューマン」を薦められるの、"洗脳"っぽくてイイよな……。

うちのは間違いなく変異体です。

#灯間 #games

Categories

Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.