$ ls home/guest/
├─── readme.txt
├─── bio.txt
├─── output.entry/ # contains 2 files
│        ├─ hoshino.log
│        └─ touma.log
├─── favo.list
└─── mail.conf
    

ABOUT 灯間 -touma -

 

星野を中心に世界が回っている。休日は星野と映画を観たりゲームをして過ごすのが生きがい。珈琲が好きで自家焙煎してみたい。得意なことはどこでも寝れること。マルチタスクが不得意。憧れているのは丁寧な生活、でも観葉植物は枯らす。都市伝説、陰謀論、哲学、神話などが好き。

touma.log


::touma edit



もうすぐクリスマスも来るな~なんて星野と話をしてた。

子供の頃のクリスマスは、ケーキとチキンを食って、寝て起きたら枕元にプレゼントが置かれているイベントだった。微妙に俺が欲しいものとは違っていたから、サンタも世界中の子供たちの要望にはさすがに応えられないんだろう、なんて思っていた。本来のキリストの誕生日を祝うわけではなく「1年間いい子にしていたらプレゼントが貰える日」だった。
サンタは煙突から入ってこないんだと知ってからはプレゼントはなくなって、ケーキとチキンを食べるだけの日になった。

成長すると、恋人の日になった。クリスマスを空けているかどうかで距離感を測られ、贈るプレゼントでセンスを測られる。世間様のレールから外れないよう、落ちないように歩いていた思春期。

更に年を重ねてからは自由に過ごすようになった。ケーキもチキンも豪華なディナーも、食いたかったら食うし気分じゃなかったら食わない。恋人と「クリスマスだから」という理由でプレゼントを交換したりもしない。キリストの誕生日じゃなく天皇誕生日を祝う。

そうやって気取っておいて、星野とのクリスマスは、友人だった頃には一緒に過ごす相手が自分じゃないことを切なく思ったし、恋人になってからは一緒にケーキを食って贈り物を贈り合いたいなんて思うから、なんて都合の良い価値観なんだと思う。

まぁ、幸せならそれでオッケーです!

#呟き



::touma edit



週末のデート最高だったなぁ
何回笑い転げたかわからんくらい一緒に居て楽しいし男前だし可愛いし同じ所で感動したりで
星野と一緒だと何をしてても最高の時間になるんだよなーー
また来週末デートできるのを楽しみに平日頑張れます

週末に走れ!

#日常



::touma edit



星野がこの前、生豆を「だいず」と読み間違えてから、大豆珈琲なるものを見付けてきて一緒に飲んだ
『大豆珈琲っていうのもありますけど?』
と言わんばかりのアピールがすげーー可愛いーー
飲んだらきな粉だった
そりゃね、大豆を粉にしたらきな粉になるに決まってるんだよ
美味しく頂きました
タンパク質が摂れてめちゃくちゃ健康的なので豆乳に溶かして飲もうか

#日常



::touma edit



星野へ

昨晩はお招き頂きありがとうございました。据え膳ごちそうさまでした。平日はなかなか時間取れないですが次はもっとゆっくり頂きたいです。

勉学も大事ですがお互いの時間も大切にしたいですね。今夜から週末、デートを楽しみましょう。

#星野



::touma edit



"I hope our paths will cross again"
っていう単語すげーいいなーー
一期一会の世界で多分もうきっとおそらく絶対に会うことが出来ないのは分かっているけど、さよならを言うのは寂しい。だから、
「私達の道がまた交わりますように」

#呟き



::touma edit



鎖とダイヤルロックの南京錠を見る俺ら

俺氏「これネックレスにしたら…」
星野「笑うからやめろ。番号忘れたら二度と外れないネックレス」
俺氏「鍵屋に外して下さいって行くのしんど」

#日常



::touma 手紙 edit



私信 

お話ができる機会を楽しみにしていましたが、閉鎖をご決断されたと拝見しました。寂しい気持ちもありますが、これからの行く末に幸多からんことを心からお祈りしています。

close




::touma edit



星野へ

生豆で作ったグリーンコーヒーどうでしたか?
お前、大豆で作ったコーヒーって言ってたけど大豆で作ったコーヒーではありません
「生豆」は「きまめ」って読みます
「だいず」じゃないからね

追記「なままめ」とも読むらしいです

#星野



::touma edit



ずっとグリーンコーヒーなるものに興味があって、最近ようやく購入した
焙煎していない生豆を粉砕して作るコーヒー
苦みがなくて、んーーー少し酸味があんのかな
でも俺は焙煎した苦みが好きだから、味的にはどうも好みじゃなかった、もう買わなくていいかな
珍しいものだからって星野にも飲んで貰ったら「苦いか苦くないかの違いは分かる」って言ってて可愛い
頭が切れてセンス抜群なのに食に関して興味なさ過ぎて急に語彙がなくなるの面白いんだよな

#日常



::touma edit



ホラー映画じゃねえのにジャンプスケアでビビるの草

#日常




Categories



Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.